2012年4月24日火曜日

rage against the machineをギターでカバーしようと思っているのですがスイッチ奏...

rage against the machineをギターでカバーしようと思っているのですがスイッチ奏法ができるギターを持っていないので購入を考えています。

どのようなギターがおすすめですか。

教えてください。







スイッチ奏法って改造しないと出来ないでしょう?

どんなギター買っても、どちらにしても手を加えないと駄目じゃないですか?

逆に言うと、今お持ちのギターでも改造しちゃえばできますよね。

今のギターに手を加えたくないならば、加工しやすそうなギターを買うほうが宜しいんじゃないでしょうか?



もし自分がトムモレロしたくなったら、買うのは中古のディンキーでしょうか?

スイッチングするのには、小さなボディじゃないと上まで抱く時に辛そうですよ。

ディンキーのフロントシングル・リアハム探して自分で加工する事になるんじゃないでしょうか?

スイッチの位置にコダワルと、プロに任せたほうが良いかもしれませんね。



自分で加工することが前提なら、ピックガードの付いてるストラトシェープでしょうね。

ハムの音が欲しいので、リアハムに改造するか、SSHでセンターを配線外します。

スイッチ位置はフロントPUよりややネックよりの下でしょうかねぇ。



綺麗に加工しようとするならテレキャスでしょうね。PGがザクリ跡を隠してくれますから・・・。

でもトレモロ欲しいし、リアはハムがベターですね、しかもボディコンターとエルボーコンターのないテレを抱かかえられるのか自信が無い。



ウーン・・・。

どちらにしても買うのは中古だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿