2012年5月3日木曜日

スティーブンキング作品でおすすめ教えてください。ショーシャンク、グリーン系で...

スティーブンキング作品でおすすめ教えてください。ショーシャンク、グリーン系ではなくて、ホラー系でもない、ミザリーや、ゴールデンボーイみたいな感じの・・・でお願いします。







「ハイスクール・パニック(Rage)」

スティーブン・キングがリチャード・バックマン名義で出版した作品です。

ある日、高校生のチャーリーは銃を持ってクラスメイトを人質に教室に立てこもる。

警察に包囲される中、日常と切り離された空間でチャーリーとクラスメイトの間に生まれる奇妙な連帯感や、さらけだされていく少年、少女の感情がすごくリアルで生々しい。



「死のロングウォーク(The long walk)」

こちらもリチャード・バックマン名義で出版された作品。

軍に統括される架空の未来世界。そこで行われているのは、少年のみが参加できる

ロングウォークという競技で、ルールはただひたすら歩くだけ、脱落者は射殺され、

たった一人が残るまで続けられる。

極限状態の中で、語られていく少年達の想いと蝕まれていく精神。

バトル・ロワイヤルの元ネタにもなったそうです。



「痩せゆく男(Thinner)」

ジプシーの老婆を轢き殺してしまった弁護士が、事件をもみ消してしまったために

復讐を受ける。

ただひたすら痩せていく恐怖がシンプルながら、じわじわ怖い。

こちらもバックマン名義の作品でした。








神々のワード・プロセッサ

短編集ですが、じわじわ精神的に怖いです。

この中でも「ジョウント」という話と「しなやかな銃弾のバラード」という話が私は好きです。



ローズ・マダー

追い詰められる系ってとこがミザリーに雰囲気ちょっと似てるかも。







ミザリーや、ゴールデンボーイということは、超常現象の要素が少ないものですね。



「クージョ」なんてどうでしょう?

ミザリーが犬に変わったといえばいいのか。

読む前はとても、面白く描けるような設定ではないと思っていたのですが、いやいや、面白かったですよ。







クリスティーンなんかどうでしょうf^_^;

0 件のコメント:

コメントを投稿