TOOLの「Opiate」っていう曲の間奏のリズムとRage Against the Machineの「Killing in the Name」って間奏のリズムって似てるように一瞬聞こえたのですが偶然ですよね?TOOLがタタータタって感じでRAGEがタターッタ
って感じです。説明下手ですみません。誰かお答え頂けると嬉しいです。
似たようなリズムなんてこの世にいくらでも存在し決してそれがパクリとかではなく世の中に存在するリズムですよね?
似てなくはないですが。。言われなければそう感じない程度です。特に影響されたとかではないと思います。
もっと長いフレーズが丸々似てたらパクリを疑ってもいいかもしれないですが、この程度なら、偶然というか当たり前にあることじゃないでしょうか?
こういう感じのリフはヘヴィ系にはよくあるし。
ToolとRATMは同じ地域出身で同時代のバンド、メンバー同士も仲が良かったり、コラボもしてるので、多少似た感じの部分があってもそれほどおかしくはないとも思います。2バンドが似てる(どっちかがパクってる)かもって意味じゃないですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿